
星のであい展終了しました。
まぁ、ビックリするほどたくさんの方に足をお運び頂きまして感謝です。
15年目にふさわしい豊かな時間と先に繋げるヒントをもらった展示会でした。
写真は開催前のプレッシャーで胃がキューとちぢむ思いをしていた時届いたものです。
ひつじさんに茜の原毛をぐるぐる巻きつけたなんともかわいい姿。
送って下さった方のがんばれコールと解釈した途端に気が軽くなってすべてがうまく運びました。


会場は皆の一年の勉強の成果が所狭しと並びました。
熱心に見てくださるお客様ひとりひとりにきちんと説明出来てました。

ピザ焼きスタッフは一日走り回っていましたね。

元生徒さん夫婦がやってるの行列ができるカレー屋さんは何処からもひっぱりだこで忙しいのに快くこんな田舎まで来てくれました。


天然酵母のパンも美味しかった。
強気で昨年より多めに持ってきてといったけど内心は売れ残ったらどうしよううちの冷凍庫に入り切れるか?と思っていました。
パンもカレーも焼き菓子もすべて完売でした。
今活躍中のマロウブルーさんリピーターさんが何人も来られてさすがです。
トンボ玉も陶器も満足いく成果だったそうです。

今年もハロウインかぼちゃが届きました。
14キロのかぼちゃに彫られた文字。
「星のであい展」の出会いはひらがな。
それは「であい」が人と人だけでなく、物と物だったり、事と事だったり、いろんな出会いから生まれるいろんなことを楽しめたらいいなと思ったからです。
いろんなことが一筆書きの星のように上手く繋がって、15年で一つの形になったと確信できた今年。
支えてきた皆の力と応援してくださる皆々様のおかげです。

ピザ釜の炭で焼いた焼き芋を頬張りながらではございますが
「ありがとうございました」