これは良子さんちのさつま芋。

朝食代わりに無水鍋で焼き芋にしました。
すっかり寒くなった朝、ほこほこと体が温まります。
お芋をもらって陽だまりでまどろみ。

うむ、私が今織っている椅子敷きの色合い。

これは手織り枠のパンフレットに載せる椅子敷きを織っているところです。ノッティングの毛足で多少サイズが大きくなるので30㎝×30㎝でちょうど良いサイズになります。
結構締りも良くていい感じ。
小さくても優れものです。何よりもお手軽にどこででもって感じがいいです。
来週中ごろまでに後2点手織り枠を使ったものを織りあげないと間に合いませんとの使命をもらった私はクタクタになりながらも頑張っています。
織りながらも気持ちは次の松楠居展のことに向いていますが。
夕方教室が終わって、さて夕飯の準備と母屋へ。
いつもお昼ご飯の食器洗いから始めるのですが、あれ~、食器が洗ってある!
夫の仕業。ほ~、結婚以来初めての事。
ありがとね。