残布。その時々の想いが詰まっている。
眺めだしたらきりがない。
これで展示会で着る服を作ろうと思ってます。
手織りの展示会というと自分で織った布で作った服をかっこよく来ている方が多いですが
私は苦手。
ウンウンうなって織り上げた時の想いがよみがえって苦しくなる。
昨年は奮発してヨーガンレールの服を買ったけどあの時よりさらに太ってしまい見苦しくなったので自作のゆったりとしたのを作ろうと思っています。
それに展示会のたびにお客さまから「先生はどの方ですか?」と聞かれるので「私です」と答えると皆さん「え?」と言われます。
いつもみっともない格好をしているから先生に見えないらしい。
生徒さんにも「らしい格好をして」と言われてますから今年は頑張ってみようと思っています。
それと自ら命を終わらせてしまった元生徒さんが編んでくれた茜のセーターも着てみようと思います。
まだ一度も袖を通さずにいたのですが大勢の人の前で着ることが供養かなと思うようになりました。